中居 正広(なかい まさひろ、1972年8月18日 - )は、日本の司会者、歌手、俳優である。
中居 正広(なかい まさひろ、1972年8月18日 - )は、日本の司会者、歌手、俳優である。男性アイドルグループSMAP全活動期(1988年 - 2016年)のメンバー[5][注 2]。神奈川県藤沢市出身[1]。ジャニーズ事務所所属[8][9]。
1986年、14歳時にジャニーズ事務所に入所。1986年、後楽園でのジャニーズ野球大会が初仕事。その後、『スケートボーイズ』のメンバーとなる。1988年4月、SMAPのメンバーとなる。
1989年、TBSドラマ『時間ですよ 平成元年』において俳優デビュー。
1991年9月9日、SMAPのメンバーとして「Can't Stop!! -LOVING-」においてCDデビュー。
1995年、『味いちもんめ』において連続ドラマ初主演[10]。テレビ朝日番組『サンデージャングル』においてスポーツキャスターを初担当。
1997年NHK番組『第48回NHK紅白歌合戦』において白組司会を担当し、その後の各組合わせ計6回司会を担当。
1998年からフジテレビ番組『FNS27時間テレビ』の総合司会を3年間担当し、その後もナインティナインと共にを含め2004年、2006年、2011年、2015年に担当。2016年は司会者リレー方式で該当番組部で担当。
2000年3月31日、東京ドームにおいて行われた巨人の開幕戦(対戦相手は広島)にて、試合開始前の開幕セレモニーでの国歌斉唱を担当。
2004年、TBSのオリンピックキャスターを務め、2006年以降のオリンピック時も同局のキャスターを担当。
2009年、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)において、テレビ朝日の日本代表サポートキャプテンを担当。
2009年、ドキュメンタリー映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』(10月28日公開)のワールドプレミア(開催は米・ロサンゼルスで10月27日)に、ゲストとして招待を受け参加。
2013年、第3回ワールド・ベースボール・クラシックにおいて、日本野球機構により日本プロ野球史上初の公認サポーターである「WBC 侍ジャパン公認サポーター」に就任[11]し、テレビ朝日とTBSのWBC中継番組にも出演。
2015年5月、自身のラジオ番組『中居正広のSome girl' SMAP』(現・『中居正広 ON&ON AIR』)(ニッポン放送)において、2月に父親が喉頭癌で死去したことを発表[12][13]。同年6月27日、同ラジオ番組において、去年から喉に違和感を覚え、5月下旬に検査の結果、腫瘍が発見され、6月上旬に手術を受けていたことを発表[12]。
2016年1月、「SMAP解散騒動」が発生し、ジャニーズ事務所を離れる意向を示していたと報じられる[14]。8月14日、所属事務所であるジャニーズ事務所が同年いっぱいでのSMAP解散を発表。さらに解散後はメンバー5人ともジャニーズ事務所に籍を残して個人として活動していく予定であることも発表された。中居本人も8月20日放送の自身のラジオ番組『中居正広のSome girl' SMAP』でSMAPの解散を改めて口頭で報告、謝罪した[15]。
2017年3月、ワールド・ベースボール・クラシックの公認サポーターに就任し、テレビ朝日とTBSのWBC中継番組のレポーターとして出演。
人物・家族・エピソード[編集]
自身の父親は左とん平似と言われている。ナインティナインがメイン司会のバラエティ番組『めちゃ×2イケてるッ!』に中居が出演した際に、出演を行うことがあった。父親は、婚期を逃し続ける中居を嘆いていたこともあった[16]。2015年2月に喉頭癌のため死去した[12][13]。
中居は2015年6月に喉の腫瘍を摘出する手術をしている。腫瘍が発見された際、主治医から「悪性だった場合は喉頭癌(の可能性もある)」と言われたため、上記の理由で父は死去したことから「すごいDNAだなと思った」と振り返っている[13]。しかし、のちに他の番組にて医師の見解によると、良性のポリープでDNAは関係なく、喉頭癌の原因はDNAより加齢、飲酒、喫煙だという[17]。
野球関連[編集]
小学生の頃に少年野球チームに所属していたが、本人によると野球肘により野球の道を断念したとのこと[18]。プロ野球では読売ジャイアンツと原辰徳のファンであるが、1992年の『プロ野球ai』においては、「巨人・原辰徳や、阪神・掛布雅之に憧れた世代」と発表。阪神ファンの機関紙『月刊タイガース』で「湘南出身なのにタイガースファンの中居です」との発言が『宝島』の投稿コーナー「VOW」に掲載され、『月刊タイガース』200号で阪神ファンであることを公表し、同編集部の功績を讃える本人の手記が掲載された。また、山本圭壱が監督を務める草野球チーム[注 3]に所属していたことがある[19]。
第3回ワールド・ベースボール・クラシックから公認サポーターに就任している。
2017年には、第4回ワールド・ベースボール・クラシック侍JAPAN公認サポートキャプテンに就任している。
SMAP・ジャニーズ関連[編集]
2010年、所属事務所の後輩である『嵐』が初紅白白組司会の決定時、12月30日のリハーサル時に報道陣から受けた取材に「ジャニーズでは僕以外、司会をやらないと思っていた」と発言し、嵐に司会のアドバイスをした[20]。その後、「ジャニーズにおいて紅白の司会に相応しいのは嵐以外であるならば自分のみである」と自負していると報じられた[21][22]。
2013年、後輩グループ『Kis-My-Ft2』の横尾渉・宮田俊哉・二階堂高嗣・千賀健永によるグループ『舞祭組』をプロデュースし[23]、『なかいさん』名義において作詞・作曲・振付を担当。
引用 : https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B1%85%E6%AD%A3%E5%BA%83
中居 正広 画像 : https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E4%B8%AD%E5%B1%85%E6%AD%A3%E5%BA%83&aq=0&oq=%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%84&at=s&ai=SIc52nTpT0qqNJKbWgCR8A&ts=37739&ei=UTF-8
- 関連記事
-
- 秋山 竜次(あきやま りゅうじ)は、日本のお笑い芸人、俳優。
- 髙嶋 政宏(たかしま まさひろ、1965年10月29日 - )は、日本の俳優である。
- 水谷 豊(みずたに ゆたか、1952年7月14日 - )は、日本の俳優、歌手。
- 伊藤 淳史(いとう あつし、1983年11月25日 - )は、日本の俳優。
- 草彅 剛(くさなぎ つよし[2]、1974年7月9日[2] - )は、日本の俳優、歌手、司会者である。
- 香取 慎吾(かとり しんご[2]、1977年1月31日[2] - )は、日本の俳優、司会者、歌手である。
- 中居 正広(なかい まさひろ、1972年8月18日 - )は、日本の司会者、歌手、俳優である。
- 木村 拓哉(きむら たくや[3]、1972年11月13日[3] - )は、日本の俳優、歌手である。
- 稲垣 吾郎(いながき ごろう、1973年12月8日 - )は、日本の俳優、歌手である。
- 相島 一之(あいじま かずゆき、1961年11月30日[1] - )は、日本の俳優。
- 中井 貴一(なかい きいち、1961年9月18日 - )は、日本の俳優・歌手。
- 速水 もこみち(はやみ もこみち、1984年8月10日[1][2] - )は、日本の俳優。
- 宮迫 博之(みやさこ ひろゆき )は、日本の司会者マルチタレント、俳優、芸人お笑いコンビ・雨上がり決死隊のボケ担当であり、相方は蛍原徹。




