阿部 慎之助(あべ しんのすけ)は、千葉県浦安市出身の読売ジャイアンツに所属するプロ野球選手(捕手、内野手)
阿部 慎之助(あべ しんのすけ、1979年3月20日 - )は、千葉県浦安市出身の読売ジャイアンツに所属するプロ野球選手(捕手、内野手)
NPB史上3位の年俸6億円受給者(2014年)。読売ジャイアンツ第18代主将(2007年から2014年まで[2])。
名前の由来は母親が池畑慎之介(ピーター)の大ファンだったことから。父は実業団電電東京に所属した野球選手阿部東司で、掛布雅之と習志野市立習志野高等学校で同期。掛布とクリーンナップを組み、掛布が3番・父が4番を打ち、全国高等学校野球選手権大会に出場経験がある。その影響もあり、幼い頃から阪神タイガースファンで掛布に憧れ左打ちになった。また父もポジションは捕手、中央大学と共通している。父の勧めもあり、浦安市野球協会学童部所属・軟式少年野球チーム・浦小クラブに所属。その縁で浦安市野球協会で阿部慎之助杯争奪少年野球大会を協賛している。
安田学園高校では通算38本塁打を放つ。中央大学商学部[3]に進学し3年生春まで東都大学野球連盟2部リーグでプレーする。2部リーグ通算51試合出場、186打数58安打、打率.312、12本塁打、41打点。3年生秋にチームは1部昇格。1部リーグ通算28試合出場、92打数27安打、打率.293、5本塁打、19打点。ベストナイン1回。2000年9月にはシドニーオリンピック代表に選ばれた。中大時代は打撃には定評があり、野手転向を勧められることもあったが固辞した[4]。2000年11月のドラフト会議において、ドラフト1位(逆指名)で読売ジャイアンツに入団。 契約金の最高標準額(1億円プラス出来高払い5千万円)を超える10億円契約を結んでいたことが、複数の関係者証言で明らかになった。
引用 : https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E6%85%8E%E4%B9%8B%E5%8A%A9
阿部 慎之助 画像 : https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%98%BF%E9%83%A8%E6%85%8E%E4%B9%8B%E5%8A%A9&aq=6&oq=%E3%81%82%E3%81%B9&at=s&ai=0HyLCxO6TTuc20u0XLSfIA&ts=6467&ei=UTF-8
- 関連記事
-
- 東口 順昭(ひがしぐち まさあき、1986年5月12日 - )は、大阪府高槻市出身のサッカー選手。
- フィギュアスケート女子の村上佳菜子(中京大)が23日、現役引退を発表した。
- 阿部 慎之助(あべ しんのすけ)は、千葉県浦安市出身の読売ジャイアンツに所属するプロ野球選手(捕手、内野手)
- フィギュアスケート女子の本田真凜選手が4月23日、セーラームーンのコスプレをしたロシアのエフゲーニャ・メドベージェワ選手との2ショットをInstagramで公開しました
- 小林 誠司(こばやし せいじ、1989年6月7日 - )は、読売ジャイアンツに所属するプロ野球選手(捕手)。




