戸田 恵梨香(とだ えりか、1988年8月17日 - )は、日本の女優。
戸田 恵梨香(とだ えりか、1988年8月17日 - )は、日本の女優。本名、戸田 惠梨香(読み同じ)。
兵庫県神戸市灘区出身。神戸市立高羽小学校卒業、神戸市立鷹匠中学校卒業。フラーム所属。足のサイズは24.0cm。
小学生の頃から芸能活動を開始、中学卒業までは関西の芸能事務所「グレース」に所属していたが、現事務所フラームに招へいされ中学卒業を機に上京。
2003年、『週刊ヤングジャンプ』の「制コレ'03」にエントリーし、受賞はならなかったがそのままメンバーに。
2005年、第26回「ビクター・甲子園ポスター」キャンペーンモデルに選ばれる。また、同年10月、キャンペーンとタイアップした企画として、ビクターエンタテインメントから初主演のDVDショートドラマ「Calling you」が発売された。
2006年6月公開の『デスノート』で、映画初出演。
2007年4月期ドラマ『LIAR GAME』(フジテレビ)で、連続ドラマ初主演。同年の『うに煎餅』で映画初主演。
2009年1月19日、FMラジオ『SCHOOL OF LOCK!』内にて、映画『アマルフィ 女神の報酬』の撮影でイタリアに長期渡航のため、同番組卒業を発表した。
2012年、翌2013年1月から3月まで放送の自身初のNHK主演ドラマ『書店員ミチルの身の上話』の役作りのため、これまでのトレードマークだったロングヘアーをバッサリ切った。
人物[編集]
Question book-4.svg この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年9月)
人となり獅子座のAB型。特技は、料理、ピアノ、ダイバー、書道、少林寺拳法(初段)。趣味は、ジム通いや菓子作りなど。普段は関西弁(神戸弁)で話す。少林寺拳法の道場を開いていた父と母[1]、6歳年上の兄と6歳年下の妹がいる。阪神・淡路大震災で道場が倒壊するまでは、兄と共に父親から少林寺拳法を習う。小学生の頃にはジャズダンスをやっていたこともあり、体が柔らかい(雑誌などで、度々披露している)。女優の水川あさみを親友だと公言しており、どれだけ仕事多忙でも月に1回は予定を合わせて食事をしているという。憧れの女優は中谷美紀、大竹しのぶ[2]、柴咲コウ[3]。俳優・監督のグザヴィエ・ドランも好きだと答えている[4]。ゲーム好きの父と兄の影響で小学1年生頃からゲーム「ぷよぷよ」をやり始め、今では撮影の合間や、浴室にDSを持ち込んで入浴中にプレイするほどのぷよぷよ好きである。2009年には、ぷよぷよ新作のプロモーションキャラクターに起用された。神戸市出身だが、読売ジャイアンツファンである。被災体験6歳の時に阪神・淡路大震災の被災経験がある[5][6]。この震災で先述の通り父親の少林寺拳法の道場が倒壊してしまった。なお、戸田は2017年の神戸開港150年記念事業のイメージキャラクターに、起用されている[7]。演技関連のエピソード脚本家の大石静は、2013年に戸田が主演した『書店員ミチルの身の上話』での演技を、「めちゃめちゃリアルで、正に演技賞もの」「こんなにいい女優だったのか感動して見ている」と称賛している[8]。10代の頃は、多忙のあまり作品の掛け持ちをしたことも少なくない[9]。ホラー系は苦手であり、今後もホラーは演じる事はないと答えたことがある[4]。
引用 : https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%81%B5%E6%A2%A8%E9%A6%99
戸田 恵梨香 画像 : https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%81%B5%E6%A2%A8%E9%A6%99
- 関連記事
-
- 高橋 胡桃(たかはし くるみ)は、日本の女性タレント、女優、グラビアアイドル。
- 有村 架純(ありむら かすみ、1993年2月13日 - )は、日本の女優である。
- 戸田 恵梨香(とだ えりか、1988年8月17日 - )は、日本の女優。
- 広瀬 すず(ひろせ すず )は、日本のファッションモデル、女優[1]。
- 水川 あさみ(みずかわ あさみ、1983年7月24日[1] - )は、日本の女優。




