乃木坂46の勢いが止まりません。AKB48グループやジャニーズなどをサブに回すこともあるほどの人気です。
女性アイドルグループの中で、今やトップクラスの人気を誇る乃木坂46。しかし、彼女たちは自らのキャラゆえ、ジレンマを抱えているという。コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。
乃木坂46の勢いが止まりません。現在、アイドル誌はもちろん、エンタメ総合誌、テレビ誌、漫画誌など雑誌業界のメインとなり、AKB48グループやジャニーズなどをサブに回すこともあるほどの人気です。
CMでも『バイトル』『明治ロカボーノ』『はるやま』『マウスコンピューター』などに出演。さらに6月1日、『オリコン2017年上半期“本”ランキング』写真集部門で、メンバーのソロ写真集が「トップ7を独占した」ことが明らかになりました。
ただ、テレビ番組への出演は、コアなファン向けの冠番組がほとんど。ファン層を広げられるゴールデンタイムの番組には、わずかしか出演していません。前田敦子さん、大島優子さん、篠田麻里子さんらが活躍していたAKB48の最盛期よりも圧倒的に少ないのはなぜでしょうか。
◆「ビジネスに強くエンタメに弱い」スタイル
テレビ出演が増えない最大の理由は、乃木坂46のアイドルイメージそのものにあります。
清楚・清純な美少女キャラは、諸刃の剣。「穏やかで優しい」優等生のような外見や発言は、目の前のファンを魅了することができる一方、多くの人々に顔と名前を覚えてもらうことが難しいのです。
移り変わりの早いアイドル業界でAKB48が長きに渡って活躍している理由の1つは、キャラの濃さと多彩さ。アンチを作り、バカ扱いをされることも少なくありませんが、だからこそAKB48のメンバーは、バラエティーのスタッフに「このように使おう」という発想を与えられるのです。
乃木坂46のメンバーたちも冠番組では、さまざまな笑いのセンスを見せていますが、それでもグループとビジュアルの持つキャライメージは強く、「バラエティーを盛り上げる戦力にはなりにくい」のが現実。アイドルに限らず現在の芸能界は、「まずはキャラありき」という考え方で、特にテレビのバラエティーは「キャッチーなキャラをいくつ持っているか」がオファーの鍵を握っているのです。
引用 : https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170611-00000008-pseven-ent&p=1
乃木坂46 画像 : https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E4%B9%83%E6%9C%A8%E5%9D%8246&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
- 関連記事
-
- 乃木坂46の勢いが止まりません。AKB48グループやジャニーズなどをサブに回すこともあるほどの人気です。
- 高山 一実(たかやま かずみ)は、女性アイドルグループ乃木坂46のメンバーである[3]
- 秋元 真夏(あきもと まなつ )は、女性アイドルグループ乃木坂46のメンバーである[4]。
- 桜井 玲香(さくらい れいか )は、女性アイドルグループ乃木坂46のキャプテンである
- 西野 七瀬は、ファッションモデルであり、女性アイドルグループ乃木坂46のメンバー




