山口良一は、日本のタレント、俳優、歌手、リポーター。東京都在住。既婚、娘一人。
山口良一(やまぐち りょういち、1955年3月27日 - )は、日本のタレント、俳優、歌手、リポーター、司会者としてマルチに活躍している。広島県広島市基町(現、広島市中区基町)出身。劇団東京ヴォードヴィルショー所属。東京都在住。既婚、娘一人。
広島市基町にあった市営住宅の育ち[1]。6歳まで過ごした家が現在の広島県立総合体育館、上京するまで過ごした家は、現在のひろしま美術館の玄関あたりにあったという[1]。広島市立袋町小学校~広島市立国泰寺中学校~広島市立広島工業高等学校建築科卒業[1]。
高校卒業後、きもののやまと梅田店、広島駅ビル店(現ASSE)にそれぞれ半年間勤務[1]。1974年、19歳半の時に上京。1977年東映演技研修所に入所、2年間通う。1979年、佐藤B作率いる劇団東京ヴォードヴィルショーに入団。1981年1月6日、劇団の先輩女優と結婚。1983年2月、娘が生れる。
1981年、『欽ドン!良い子悪い子普通の子』のヨシ夫役でブレイク。頭は良いが運動のほうはさっぱり…という印象だったが、バック転を披露し観客を唸らせた。同年には共演した西山浩司、長江健次と「イモ欽トリオ」というユニットを組み、当時流行のテクノを取り入れたシングル『ハイスクールララバイ』をリリース。オリコンチャートにおいて1981年の年間第4位というヒットとなった。
イモ欽トリオのデビューシングル『ハイスクールララバイ』のジャケットで山口のプロフィールの生年月日は「不明」と記載された。これは当時、年齢不詳の謎の高校生というキャラクター設定のためあえて公表していなかったものである。視聴者から事実を問うはがきが多数届いたため番組内で、上記の理由とともに実年齢を明かし、更に妻帯者であることを公表した。客席からは最初どよめきが起こったが、概ね好意的に受け入れられ拍手を得た。
「良い子」のトレードマークだったメガネは『欽ドン!』の終了後も掛け続けていたが、現在は外している。
現在は舞台中心に俳優、『噂の!東京マガジン』(TBS系)や、旅番組のリポーター、落語の舞台などで活躍中。花王の入浴剤「バブ」のCMの、色んな現場で働く人を山口がレポートしたシリーズにも出演した。
1987年7月から2000年12月まで『クイズところ変れば!?』(テレビ東京系)の司会を務めた。のちに出演したオールスター感謝祭(TBS系)の番組内で司会を務めていた島田紳助に「『クイズところ変れば』代表の方ですか?」と言われたことがある。
無名時代には『ウィークエンダー』(日本テレビ系)内の再現フィルムに出演したことがある。
広島東洋カープの大ファン。広島市民球場のすぐ近くの5軒長屋の市営住宅に住んでいた。ただし、広島にいた頃はファンではなかった。
2歳上の姉がいる。父は高3の17歳の時に49歳で他界。
少年の頃の夢は、落語家。
剣道2段。中学から高校2年2学期まで剣道をしていた。
1982年、『オールナイトニッポン』パーソナリティを担当。1982年4月6日に火曜2部で放送開始、同年10月に金曜1部に移った。自他共に認めるプロレス好きであるため、番組でもプロレス絡みの話題が尽きなかった(「山口良一のオールナイトニッポン#プロレスアワー → 闘魂スペシャル」参照)。
趣味はバイクで、バイク関連のテレビ番組への出演も多い。国産車・外国車を合わせ多数を所有していた時期もある。仕事場への移動にもバイクを利用することが多い。また、銭湯好き、相撲好きである。下戸。
引用 : https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%89%AF%E4%B8%80
山口良一 画像 : https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%89%AF%E4%B8%80&aq=-1&ai=UGX1J62NSUWhEiH5h_GHgA&ts=34242&ei=UTF-8
- 関連記事
-
- 徳井 健太は、日本のお笑い芸人。千葉県出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。
- 吉村 崇は、日本のお笑い芸人。 北海道札幌市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。
- 山口良一は、日本のタレント、俳優、歌手、リポーター。東京都在住。既婚、娘一人。
- あのねのねは、京都産業大学の学生だった清水國明と原田伸郎により結成される。
- 小栗 旬は、日本の俳優。兄は元俳優の小栗了。妻はモデル、女優の山田優。




